2023/12/7


冬の温泉街を彩る

 大崎市のJR鳴子温泉駅近くにある「ゆめぐり広場」が1日、きらびやかなイルミネーションで彩られた。点灯式では地元の子どもたちによるクリスマスキャロルが響き渡った。点灯は来年2月末まで。冬の温泉街を華やかにしようと、鳴子温泉観光協会と鳴子温泉旅館組合が実施。ことしで9年目だが、新型コロナウイルスの影響で点灯式を行ったのは5年ぶり。鳴子こども園の園児や鳴子小、川渡小の児童約20人が「きよしこの夜」など2曲を歌った後、集まった約60人がカウントダウンした。イルミネーションは、発光ダイオード(LED)約1万個を使用。広場の手湯施設や道路に面した手すりに巻き付けたほか、ツリー状のあずまやも2本製作。屋外ステージに雪だるまをかたどった装飾も初めて展示した。

顕彰碑〝お色直し〟

 JR古川駅前広場に建つ「ササニシキ顕彰碑」像が11月24日、ササニシキ誕生60周年に伴う修復作業を終えて除幕された。人々の旅立ちと来訪を「発祥の地」大崎市の玄関口で見守っている。稲穂を天高く掲げる男の子と寄り添う母親のブロンズ像は、彫刻家、佐藤忠良氏(1912~2011年)=大和町出身=作。市内の県古川農業試験場生まれで当時、コシヒカリに次ぐ作付面積で「米どころ宮城」の名を一躍全国区にしたササニシキ顕彰のため1987年11月に建立された。市によると、合併前の旧古川市をはじめ関係自治体、農商工団体と個人らの寄付金5760万円が原資という。市は経年劣化が目立つ像と東日本大震災で壊れた台座を約130万円で修復。除幕式には関係者が出席し、像のお色直しを祝った。

 大崎市読書感想文コンクール

 第18回大崎市読書感想文コンクール(市教育委員会主催)の表彰式が1日、市図書館で行われ、市長賞に選ばれた水沼陽人君(11)=古川第五小6年=と崎野寛太さん(12)=古川黎明中1年=ら入賞者に表彰状が贈られた。コンクールは市内の小中学校に在籍する児童、生徒を対象に実施。図書は自由で、20校から237点の応募があり、市内の小中学校教員らが審査し、市長賞2人のほか吉野作造賞5人、教育長賞9人、審査員賞6人を選んだ。

 

先陣切ってヘルメットを

 自転車の安全な乗り方を学ぶ講習会が11月30日、大崎市古川南中(生徒数447人)体育館で開かれた。1年生約120人と保護者が参加。ヘルメット着用の大切さや交差点での乗り方を学んだ。県地域交通安全活動推進委員協議会の大場政由会長が、ことし4月に努力義務化されたヘルメットの着用を指導。「自分の命は自分で守るしかない。生徒みんなでヘルメットをかぶり、不幸な人を1人でも減らして」と訴えた。続く実技では、生徒の代表8人が模擬交差点で実際に自転車を運転し、安全確認の方法や交差点での2段階右折について学んだ。古川署交通課の佐々木洋介課長が講評で「ヘルメットの全国着用率は1割未満。自分の身を守るため、皆さんが先陣を切ってかぶってほしい」と述べた。

 

コンクールで3人入賞

 大崎市古川台町の音楽教室ハーモニーフォレストでミュージカル、声楽を学んでいる生徒3人が、東京国際芸術協会が主催する東京国際管弦声楽コンクール本選(11月11~25日)で入賞した。入賞したのは、ことし新設されたミュージカルコースの鈴木貴等さん(22)と地紙早彩さん(17)、声楽コースの佐藤和奏さん(18)。鈴木さんはミュージカル部門マスターズF(18~33歳)で第2位。地紙さんは同部門高校生の部、佐藤さんは声楽部門高校生の部でそれぞれ審査員賞を受賞した。

 

東和中の校歌継承へ

 登米市東和町内の米谷、錦織、米川の3小学校を統合して2025年4月に開校する(仮称)「東和小」について議論している東和地域開校準備委員会はこのほど、校歌を決めた。現在の東和中の校歌のメロディーをそのまま活用し、歌詞も「東和中学校」の部分を「東和小学校」に変えるだけ。背景には著名な作詞家、作曲家によって作られた東和中の校歌を後世に残したいという地域の思いがあるとみられる。

 

生きる尊さ優しく訴え

 「歌う尼さん」として知られるシンガーソングライターで僧侶、やなせななさんのコンサートが11月19日、栗原市若柳総合文化センターで開かれた。優しく深みのある歌声で、命の大切さや生きる尊さを訴えた。やなせさんは奈良県在住。歌手デビュー2年後に子宮体がんになったが、卵巣などを全て摘出して復活し、現在は歌手だけでなく講演、エッセー、ラジオDJとしても活躍。東日本大震災の復興支援に精力的で、栗原市にも何度も訪れている。やなせさんは「人生でできることは限られている。表彰されるような事でなくても、尊い素敵な事がある」「年を取るのは寂しいが人生の味わい。認知症は、1人で旅立つため荷物を下ろしている」などと話しながらオリジナル曲を披露。軽快で元気が沸いてくるような東日本大震災の復興支援歌「まけないタオル」で締めくくった。