11月のこよみ
1日(土・大安)◆灯台記念日◆計量記念日◆教育文化週間◆第16回市民造形コンクール(10時、古川駅前1号公園)◆第11回高校総合文化祭(小牛田町文化会館ほか)◆新・鬼そばまつり(鳴子町リゾートパーク・オニコウベ レストハウスかむろ、3日まで)◆第36回鳴子町民文化祭(9時、鳴子町スポーツセンター)◆日本名作映画鑑賞会(9時30分、加美町バッハホール)◆第37回古川市民文化祭・後期(市民ギャラリー・緒絶の館、3日まで)◆第11回保育こどもフェスタ(10時、パレットおおさき)◆古川混声合唱団第13回定期演奏会(18時30分、古川市民会館)◆YKK少年野球大会(8時、サンビレッジ三本木)◆三本木町第24回健康のつどい(9時、三本木町民体育館)◆三本木町町民文化祭(9時、三本木町民体育館ほか)◆三本木町秋祭り(同)◆鹿島台町民文化祭(10時、鎌田記念ホール)◆松山町民文化祭(10時、松山町民体育館)
2日(日・赤口)◆第14回古かわ里の秋まつり(市内、3日も)◆第32回田尻町民文化祭(田尻町文化センター、3日も)◆第5回カヌーポロやくらいカップ(8時30分、小野田中学校屋内プール)◆第14回コカ・コーラ杯争奪U−12選抜大会(8時30分=開会式、加美町あゆの里公園、3日も)◆第11回大崎管内中学校親善卓球大会(8時30分、鳴子町スポーツセンター)◆第15回鳴子町農林業まつり(9時、鳴子町スポーツセンター駐車場)◆マム‘sぽけっと(10時、ビーンズポット、3日も)◆第11回青少年健全育成古川市民大会(13時、古川市民会館)◆下伊場野水辺の楽校感謝のつどい(鳴瀬川水辺の楽校)
3日(月・先勝)◆文化の日◆鳴子町文化の日表彰(10時、鳴子町中央公民館)◆岩出山町文化の日表彰式(10時、岩出山町スコーレハウス)◆東北六県カラオケ大会(11時、古川市民会館)
4日(火・友引)◆書道(南)教室作品展(10時、ビーンズポット6日まで)◆新・美空ひばり物語(18時30分、小牛田文化会館)
5日(水・先負)◆第24回市民医学講座(13時30分、古川市医師会館)◆日本温泉地域学会第2回研究発表大会(鳴子町中央公民館、6日まで)
6日(木・仏滅)◆古川工業高校芸術鑑賞会(9時、古川市民会館)
7日(金・大安)◆生涯学習スコーレ人生講座(10時、パレットおおさき)◆古川幼稚園「日々のあしあと」展(市民ギャラリー・緒絶の館、8日も)◆コメディ劇「ハッピー・バースデイ」(18時、岩出山町スコーレハウス)
8日(土・赤口)◆立冬◆環境フェア2003(9時、三本木町役場)◆松山高校文化祭◆第30回田尻町女性のつどい(9時30分、田尻町文化センター)◆ふるかわ演劇鑑賞会・パネルディスカッション(13時30分、古川市・台町旬観劇場)◆感性を豊かにするワークショップ・第1回リサイクルデザイン講座(13時30分、岩出山町感覚ミュージアム、22日も)◆加美町町民文化祭(10時、バッハホール)◆読売・吉野作造賞受賞者講演会(14時、吉野作造記念館)◆第10回小中学生のためのサロンコンサート(14時、パレットおおさき)◆ハングル講習(ビーンズポット、22、29日も)
9日(日・先勝)◆太陽暦採用記念日◆119番の日◆秋季全国火災予防運動(15日まで)◆衆議院議員総選挙投票日◆松山町内親子バレーボール大会(8時30分、海洋センター)
10日(月・友引)◆むつみ編み物教室(9時30分、ビーンズポット)◆大崎百景写真展(市民ギャラリー・緒絶の館、16日まで)
11日(火・先負)◆世界平和記念日◆みやぎ健康の日◆大崎地方合併の情報通信シンポジウム(13時30分、古川市・グランド平成)
13日(木・大安)◆新規高卒者合同就職面接会(13時、古川市・芙蓉閣)
14日(金・赤口)◆絵手紙あったか展(加美図書館)◆第3回紺野久美子と花ファミリー展(市民ギャラリー・緒絶の館、16日まで)◆三本木町議選立候補予定者説明会(14時、三本木町役場)
15日(土・先勝)◆七五三◆第28回小牛田町民文化祭「芸能の部」(10時、小牛田町文化会館)◆日本人の味覚(11時、岩出山町スコーレハウス)◆ギャラリー講座「日本美術講座」(13時30分、古川市民ギャラリー・緒絶の館)◆加美未来賞贈賞式(14時、中新田公民館)◆岩出山町秋の互市(岩出山町駅前通り、16日まで)◆頑張ろう!被災地無料映画上映会(14時、鎌田記念ホール)
16日(日・友引)◆第20回市民総合スポーツ大会(9時、古川市総合体育館)◆残菊の茶会(10時、古川市・祥雲閣)◆加美詩の噴火祭(10時・中新田交流センター)◆宮崎地区行政区対抗駅伝競走大会(10時、陶芸の里スポーツ公園)◆パレット開館5周年人形劇フェスティバル2003(10時、パレットおおさき)◆フィンランド・オストロボスニア室内管弦楽団「白夜のアダージェット」(14時、加美町バッハホール)◆三本木町民バドミントン大会◆鹿島台町民マラソン大会
17日(月・先負)◆アトリエYokoソフト粘土教室(10時、ビーンズポット)
18日(火・仏滅)◆第8回筆ペンでお習字(10時30分、ビーンズポット)
19日(水・大安)◆シルバーフェスティバル(9時、古川市民会館)
20日(木・赤口)◆ちぎり絵サークル(10時、ビーンズポット)
21日(金・先勝)◆映画「葉っぱのフレディ いのちの旅」上映・読書感想文表彰式(17時30分、古川市民会館)◆東北の自然を撮ろう6人展(市民ギャラリー・緒絶の館、25日まで)
22日(土・友引)◆JAみどりの杯少年サッカー大会(8時30分、松山中グラウンド)
23日(日・先負)◆勤労感謝の日◆小雪◆舞踊チャリティーショー(8時30分、田尻町文化センター)◆まとば幼稚園お遊戯会(9時、古川市民会館)◆生涯学習文化講演会(14時、加美町バッハホール)◆小牛田混声合唱団定期演奏会(14時、小牛田町文化会館)
24日(月・大安)◆振替休日◆第23回荒雄ふるさとまつり(10時、古川市民会館)◆演劇「この世の花 天涯の珊瑚」(18時、パレットおおさき)
25日(火・赤口)◆火曜サロン(10時30分、ビーンズポット)
27日(木・友引)◆家庭教育「豊来夢」フォーラム(鎌田記念ホール)
28日(金・先負)◆税関記念日◆押し花サロン(ビーンズポット)◆第9回写真を楽しむ会わいど写真展(市民ギャラリー・緒絶の館、30日まで)
29日(土・仏滅)◆カプラワークショップ(13時、岩出山町スコーレハウス)
30日(日・大安)◆白梅幼稚園お遊戯会(9時、古川市民会館)◆郷土史講演会(13時30分、古川市図書館)◆混声合唱団「響」定期演奏会(14時、加美町バッハホール)◆古川シンフォニックウインズ定期演奏会(14時、小牛田町文化会館)◆隣接市町バレーボール大会(9時、鎌田記念ホール)