10月のこよみ
1日(水・友引)◆法の日◆赤い羽根共同募金◆福祉用具の日◆全国労働衛生週間◆臓器移植普及推進月間◆遠田郡小中学校音楽祭(8時30分、小牛田町文化会館)◆第12回宮城野書人会仙北書友展(10時、市民ギャラリー・緒絶の館)◆屋外販売施設オープニングセレモニー(10時30分、岩出山町あ・ら・伊達な道の駅)◆市内中学校弁論大会
2日(木・先負)◆サンパウロFCジュニアチーム鳴子町長表敬訪問(鳴子町役場)◆秋の味覚を楽しむ会(12時、鳴子町・ねまりこの宿ますや)◆第5回古墨会水墨画展(10時、市民ギャラリー・緒絶の館、5日まで)
3日(金・仏滅)◆演劇「ベニスの商人」(13時30分、小牛田町文化会館)◆小牛田町内中学校芸術鑑賞会(13時30分、小牛田町文化会館)◆エル・ネット・オープンカレッジ(10時、パレットおおさき、7、17、24日も)
4日(土・大安)◆里親デー◆鳴子峡紅葉バス運行(11月4日まで、JR鳴子温泉駅−中山平温泉駅間)◆第26回石舟書道会展(9時、岩出山町スコーレハウス、5日も)◆ひとみ座人形劇「ひょっこりひょうたん島」公演(13時、16時、古川市民会館)◆鹿島台町民剣道大会◆オニコウベ大鍋いも煮会(10時30分、リゾートパーク・オニコウベ)◆鹿島台町生活互市(12時、町内商店街)◆第9回大崎動物ふれあい祭(13時30分、岩出山町スコーレハウス)◆東鳴子神社祭典(5日も)◆夜間特別投影「星のおはなし」(19時、パレットおおさき)
5日(日・赤口)◆第16回健康まつり(10時、古川民主病院駐車場)◆民謡香湧会「ふるさとを唄う」(10時、小牛田町文化会館)◆日本将棋連盟古川王将会支部結成21周年記念将棋大会(10時、古川市長岡地区公民館)◆平成15年度カウンセリング小牛田講座(13時、小牛田町文化会館)◆三日町親和会自主防災組織消火訓練(11時、古川市三日町公園)◆三大ピアニスト名曲コンサート(15時、加美町バッハホール)◆新垣勉リサイタル(17時、古川市民会館)
6日(月・先勝)◆むつみ編み物教室(9時30分、ビーンズポット、27日も)◆三本木町子ども議会(10時、議場)◆地域別おもてなし講習会事業「義経と芭蕉と鳴子」講演会(13時30分、鳴子町中央公民館)◆女性団体代表者懇談会(古川市中央公民館)
7日(火・友引)◆巡回・特別企画展「仙台藩の金と鉄」展(10時、涌谷町・天平ろまん館)◆火曜サロン・いこい(10時30分、ビーンズポット、21、28日も)
8日(水・先負)◆十三夜◆ポーセラーツ・インストラクター養成講座(10時、ビーンズポット、29日も)◆広重保永堂版東海道五拾三次浮世絵展(10時、市民ギャラリー・緒絶の館、19日まで)
9日(木・仏滅)◆寒露◆世界郵便デー◆三本木町「ホッとサロン」(10時、三本木町在宅支援センター、25日も)◆第31回おはなし会(11時、ビーンズポット)
10日(金・大安)◆目の愛護デー◆志田郡小中学校音楽祭(9時、小牛田町文化会館)◆国道47号線鳴子バイパス開通式(11時、鳴子町名生定滝岸地内)◆鹿島台町民グランドゴルフ大会
11日(土・赤口)◆全国地域安全運動◆第20回町民歩こう大会(6時30分、岩出山町内)◆第26回岩出山町ふれあい健康まつり(9時30分、岩出山町スコーレハウス)◆オニコウベ高原大根掘りコンテスト(10時、鳴子町リゾートパーク・オニコウベ、18日も)◆第11回たかともワンダーカップ・日伯交流サッカー大会(鳴子町・たかともワンダーファーム、12日も)◆宮城山形県北市町村親善ゴルフ大会(鳴子カントリークラブ)◆鳴子町球技大会・グラウンドゴルフ(13時、東鳴子グラウンド)◆企画展「憧れのヨーロッパ」(吉野作造記念館、12月13日まで)
12日(日・先勝)◆秋の移動歩く会(9時、古川市役所出発)◆華ロードまつり(9時30分、小牛田町内国道沿い)◆軌道っこ市(西古川駅前)◆鹿島台町民バドミントン大会
13日(月・友引)◆体育の日◆第20回市民総合スポーツ大会・野球(9時、諏訪球場)、相撲(9時30分、斗瑩神社)◆音を感じる、音を楽しむ(15時・ワークショップ、17時・演奏、岩出山町感覚ミュージアム)◆三本木町若宮八幡湯立神事(18時、同神社)
14日(火・先負)◆鉄道の日◆鹿島台町歴史講座「品井沼干拓」(9時30分、町内)◆第七回筆ペンでお習字(10時30分、ビーンズポット)
15日(水・仏滅)◆新聞週間◆障害者就職面接会(県古川合庁)◆松山町新市まちづくり懇談会(19時、町役場)◆和菓子入門講座(15時、鳴子町・大正館)
16日(木・大安)◆オープンコンペ・オニコウベゴルフサーキット決勝大会(8時30分、オニコウベゴルフクラブ)◆ちぎり絵サークル(10時、ビーンズポット)◆大崎中央高校芸術鑑賞会(13時、古川市民会館)
17日(金・赤口)◆貯蓄の日◆薬と健康の週間◆地域防犯安全大会(13時、加美町バッハホール)◆新市まちづくり懇談会(19時、古川市保健福祉プラザ)
18日(土・先負)◆統計の日◆市民秋季統一清掃(6時30分)◆第2回大崎東部6町ごみ減量化・リサイクル推進大会(13時30分、小牛田町文化会館)◆まこと幼稚園おたのしみ会(8時30分、古川市民会館)◆写真展「東風」(吉野作造記念館、11月16日まで)
19日(日・友引)◆第17回会長杯ソフトボール大会(8時30分、松山町民グラウンド)◆木の日まつり(9時、道の駅三本木やまなみ)◆第66回民謡香桃旗争奪戦(9時、古川市民会館)◆第33回町民文化祭・芸能発表会(9時45分、岩出山町スコーレハウス)◆三本木町民グランドゴルフ大会◆行政書士「無料相談会」(10時、ジャスコ古川店)◆古いキネマ上映会(13時30分、パレットおおさき)
20日(月・先負)◆鳴子峡スケッチ大会(9時30分、鳴子峡周辺)◆アトリエYokoソフト粘土教室(10時、ビーンズポット)◆三本木町新市まちづくり懇談会(19時、町役場)
21日(火・仏滅)◆土用◆松山町議選告示◆演歌ふたりのビッグショー(9時、古川市民会館)◆鹿島台町歴史講座「拓本講座」(13時、鹿島台町公民館)
22日(水・大安)◆中新田地区小中学校音楽祭(9時、加美町バッハホール)◆第13回光旗会小牛田巡回展(10時、小牛田町近代文学館)◆古川高校芸術鑑賞会(13時、古川市民会館)
23日(木・赤口)◆電信電話記念日◆古川女子高校芸術鑑賞会(13時、古川市民会館)
24日(金・先勝)◆霜降◆国連の日◆シナイモツゴ学習会(鹿島台町学童農園、25日も)◆宮城県公民館大会(パレットおおさき)◆第37回古川市民文化祭・前期(10時、市民ギャラリー・緒絶の館、26日まで)
25日(土・仏滅)◆文化祭(岩出山中学校、鳴子中学校)◆第20回市民総合スポーツ大会・ソフトテニス(8時30分、江合川テニスコート)◆第16回「奥の細道」鳴子サミット記念講談会(15時40分、鳴子町中央公民館)
26日(日・大安)◆原子力の日◆古川学園高校吹奏楽定期演奏会(14時、小牛田町文化会館)◆松山町議選投票日◆三本木町防災訓練(町内)◆第17回古養祭(9時45分、古川養護学校)◆市民文化祭(10時、古川市民会館)◆生島ヒロシ講演会(14時、田尻町文化センター)
27日(月・赤口)◆読書週間
28日(火・先勝)◆鹿島台町歴史講座「碑文読解講座」(13時30分)◆松原のぶえショー(14時、古川市民会館)
29日(水・友引)◆児童劇場(古川市民会館、30日も)◆宮城いきいき学園大崎校文化祭(10時、パレットおおさき)
31日(金・仏滅) ◆中新田高校創立30周年記念式典(13時、加美町バッハホール)