3月のこよみ
1日(金・赤口)◆春季全国火災予防運動・全国緑化運動◆公立高校卒業式◆おひなさま展(10時、古川市・ビーンズポット)◆第2回加美郡4町合併協議会(14時、中新田町公民館)◆岩出山町長選挙立候補届け出書類等予備審査(8時30分、同町役場)◆小牛田写友会第16回写真展(10時、小牛田町近代文学館)
2日(土・先勝)◆彫刻2人展〜小関俊夫・早坂修(10時、古川市民ギャラリー・緒絶の館、10日まで)◆やさしく明るい地域づくりを考えるつどい(10時30分、古川市富永地区公民館)◆涌谷町文化財講演会(13時30分、涌谷公民館)
3日(日・友引)◆耳の日◆第10回大崎タイムス社杯争奪家庭婦人バレーボール親善大会(8時45分、古川市総合体育館)◆ひなまつり茶会(10時、古川市・祥雲閣)◆みんなで参加のまちづくり学校(9時30分、岩出山町地域福祉センター)◆第11回みちのく鳴子寄席(18時30分、鳴子町中央公民館)◆旨いもの探し隊「ウインナーに挑戦」(10時、小牛田町公民館)
4日(月・先負)◆手づくり味噌講座(9時、古川市農村環境改善センター、6日まで)
5日(火・仏滅)◆骨髄バンクドナー登録(10時30分、県古川合同庁舎、26日も)◆火曜サロン・いこい(10時30分、古川市・ビーンズポット、19、26日も)
6日(水・大安)◆啓蟄◆サポート資源提供システム東北巡回フォーラム(13時30分、古川市・パレットおおさき)
7日(木・赤口)◆消防記念日◆平成14年度公立高校入学試験
8日(金・先勝)◆国際婦人デー◆地域たすけあい研修会in大崎(10時、県古川合同庁舎)◆緒絶川を考える写真展(10時、古川市民ギャラリー・緒絶の館、10日まで)◆第20回公民館まつり(古川市中央公民館、10日まで)◆小牛田町体育協会長杯ボウリング大会(18時30分、古川トップレジャーセンター)
9日(土・友引)◆中学校卒業式◆親子英会話(10時、色麻町児童センター)◆川渡公民館まつり(鳴子町川渡公民館、10日まで)◆有備館駅前広場を遊ぼう*(9時30分、岩出山町感覚ミュージアム)
10日(日・先負)◆農山漁村女性の日◆第23回オニコウベカップGS大会(9時、鳴子町オニコウベスキー場)◆第10回田尻町女性のつどい(9時30分、田尻町中央公民館)
11日(月・仏滅)◆ケアプラン指導研修会(9時30分、古川市保健福祉プラザ)◆色麻町穀菜会員説明会(13時、同町平沢穀菜センター)
12日(火・大安)◆岩出山町長選挙告示◆新入社員セミナー(9時、古川商工会議所、13日も)◆火曜サロン・いこい手作り講座(10時30分、古川市・ビーンズポット)
13日(水・赤口)◆平成14年度公立高校入学試験合格発表◆はつらつ料理教室(9時30分、古川市保健福祉プラザ)
14日(木・友引)◆第13回おはなし会(11時、古川市・ビーンズポット)
15日(金・先負)◆第3回加美郡4町合併協議会(中新田町公民館)
16日(土・仏滅)◆パレット星空音楽会(19時、古川市・パレットおおさき)◆シナイモツゴの郷の会発足準備会議(19時、鹿島台町公民館)◆第5回「書・洋画・陶芸」三人展(10時、小牛田町近代文学館)◆青少年健全育成講演会(13時30分、涌谷公民館)◆涌谷高校演劇部公演(13時30分、わくや天平の湯)
17日(日・大安)◆岩出山町長選挙投票・開票日◆かぜのこランド子供の造形作品展(10時、古川市民ギャラリー・緒絶の館、23日まで)
18日(月・赤口)◆彼岸入り
19日(火・先勝)◆小学校卒業式(古川市内、加美郡内、田尻)◆介護者の集い(13時30分、古川市保健福祉プラザ)
20日(水・友引)◆星をみる会(18時30分、古川市・パレットおおさき)
21日(木・先負)◆春分の日・社日◆YYフェスタ親子人形劇観賞会(10時、古川市・パレットおおさき)◆企画展「戦後史のなかの吉野作造」(古川市・吉野作造記念館、5月19日まで)◆小中学校修業式◆デイNPOサロン(13時、古川NPO支援センター)
23日(土・大安)◆世界気象デー◆親子国際交流塾(10時、古川市中央公民館)
24日(日・赤口)◆彼岸明け◆チャレンジドスポーツフェスティバル(9時30分、古川市総合体育館)◆古川あやめマラソン大会(9時30分、古川市・古代の里周辺)◆第16回三本木町ラブリバー大作戦(8時、同町内河川敷)◆松山町サッカーフェスティバル(松山中学校グラウンドほか)
25日(月・先勝)◆電気記念日