11月のこよみ
1日(金・大安)◆灯台記念日・計量記念日・教育文化週間◆小野田町文化施設工事安全祈願祭(11時、現地)◆おんせん朝市(6時、JR鳴子温泉駅前駐車場、5日まで)◆森林ふれあい教室(8時30分、森林管理署)◆JH古川管理事務所管内雪氷対策出動式(10時30分、JH古川管理事務所)
2日(土・赤口)◆古かわ里の秋まつり(古川市内、3日も)◆松山町民文化祭・2002JAみどりの祭inまつやま(10時、松山町青少年交流館ほか、3日も)◆第6回宮崎町食の博物館・秋編(10時、陶芸の里総合体育館、3日も)◆第17回秋のコミュニティーまつり(9時30分、中新田町広原地区公民館、3日も)◆第19回YKK少年野球大会(8時、サンビレッジ三本木野球場、3日も)◆三本木秋まつり・第28回町民文化祭(10時、館山ホールほか、3日も)◆富永地区民ギャラリー(富永地区公民館、8日まで)◆新鬼そばまつり・新酒ワイン試飲(鳴子町リゾートパークオニコウベ、4日まで)◆第7回パークゴルフ東北交流大会(16時、中新田町「ふれあいの森公園パークゴルフ場」、3日も)◆近代化遺産ツアー(9時、古川市・吉野作造記念館)◆自民党県連地域研修会(14時、古川市・芙蓉閣)
3日(日・先勝)◆文化の日◆第4回カヌーやくらいカップ2002(9時、小野田中学校プール)◆古川地区中学校新人バスケットボール大会(中新田町民体育館、4日も)◆菊祭り(志田地区公民館、4日まで)◆市民スポグラウンドゴルフ大会(古川第一小学校)◆第26回地区民バレーボール大会(高倉小学校体育館)◆手づくり下駄っ子フェア(鳴子町ほっとサロン、10日まで)◆第35回鳴子町民文化祭・第39回鳴子町ジュニア絵画展(9時、鳴子町スポーツセンターと鳴子町中央公民館、4日も)◆平成14年度鳴子町町治功労者表彰式並びに公共施設総合落成式(10時、鳴子町中央公民館)◆第11回ひとめぼれマラソンin小牛田(小牛田トレセン)◆マクドナルド杯少年サッカー大会(8時、加美郡3町グラウンド)
4日(月・友引)◆第14回鳴子町農林業まつり(9時、鳴子町スポーツセンター駐車場)
◆志田中部地区民文化祭(志田小学校体育館)◆フリーマーケットinやまなみ(10時、三本木町・道の駅「やまなみ」)
5日(火・仏滅)◆女性くらしのセミナー南部編(10時、古川市南部コミュニティセンター)◆パパ・ママ講座たまごコース(9時、古川市保健福祉プラザ)
6日(水・大安)◆第23回市民医学講座(13時30分、古川市医師会館3階ホール)◆女性くらしのセミナー西部編(10時、古川市南部コミュニティセンター)
7日(木・赤口)◆立冬◆第7回宮城県産業教育フェア(古川市総合体育館、9日まで)◆女性団体代表者懇談会(古川中央公民館和室)
8日(金・先勝)◆三本木町こども議会(9時、三本木町議会)
9日(土・友引)◆119番の日・太陽暦採用記念日・秋季全国火災予防運動◆法務行政相談所(10時、みやぎ生協古川南店)◆第18回秋の山唄全国大会(9時30分、涌谷町勤労福祉センター、10日も)◆池月フェスティバル(岩出山町池月地区館、10日も)少年サッカー大会(8時30分、古川市・師山、10日も)
10日(日・先負)◆第10回大崎管内中学校親善卓球大会(8時30分、岩出山町文化体育センター)◆第14回童謡コンサート(14時、古川市中央公民館)◆第30回大崎地区社会人卓球選手権大会(8時30分、古川市総合体育館)
11日(月・仏滅)◆平成14年度第3回広域行政研修会「市町村合併の理論」(14時、涌谷町公民館大ホール)
12日(火・大安)◆三本木水防センター開所式(11時)◆みやざき特産市(10時、宮崎町まちづくりセンター、14日まで)
13日(水・赤口)◆新規高卒者就職面接会(13時、古川市・芙蓉閣)◆第2回宮城県和太鼓ジュニアコンクール(13時、鳴子小学校体育館)◆盲導犬交流(鳴子町川渡小学校)
14日(木・先勝)◆女性くらしのセミナー(10時、古川市南部コミュニティセンター)◆二線堤バイパス一部開通式(10時30分、鹿島台町内)◆女性講座「レクダンス」(鳴子町中央公民館、18、28日も)
15日(金・友引)◆七五三・狩猟解禁◆松山町褒賞条例表彰式(10時、松山町青少年交流館)◆絵手紙あったか展(中新田町図書館展示ホール)
16日(土・先負)◆大崎東部6町ごみ減量化リサイクル推進大会(9時30分、鹿島台町鎌田記念館)◆古川地区ピンポン大会(古川東中学校)◆長岡地区民・公民館まつり(長岡地区公民館、17日も)◆楽しい絵手紙サロン(9時30分、岩出山町感覚ミュージアム)◆第19回市民総合スポーツ大会(9時、古川市総合体育館)
17日(日・仏滅)◆清滝地区民卓球大会(清滝小学校)◆高倉まつり(高倉地区公民館)◆ピンポン大会(富永地区公民館)◆宮沢地区民グラウンドゴルフ大会(古川市・愛宕山史跡公園)◆アイルランドの風「IRISH music&dance」(14時、小野田町・Genjiro)◆鹿島台町生活体験合宿「チャレンジスクール」(学童農園、23日まで) ◆第44回鹿島台町民マラソン大会(鹿島台町多目的グラウンド)◆三本木町PTA連講演会「子どものサインと心のさけび」(13時、三本木小学校)◆第28回年忘れ民謡十八番(おはこ)集(10時、鳴子町・農民の家)◆アニメ「ハードル」製作発会式(13時30分、古川合同庁舎)
18日(月・大安)◆宮城県生活学校県北交流研修会(田尻町)
19日(火・赤口)◆グリーンツーリズム入門講座閉校式「燻製にチャレンジ」(9時30分、岩出山町西大崎地区館)
20日(水・先勝)◆志田郡成人大学(10時30分、東北学院大多賀城キャンパス)◆障子張り講習会(9時、古川市シルバー人材センター)
21日(木・友引)◆宮城いきいき学園大崎校文化祭(10時、パレットおおさき)◆大崎地域子育て支援・児童虐待防止連絡協議会研修会(13時50分、合同庁舎1階大会議室)
22日(金・先負)◆小雪◆第17回岩出山バルーンフェスティバル(江合川河川敷、24日まで)◆地方音楽会(19時、南郷町練牛小学校)◆女性くらしのセミナー南部編(10時、古川市南部コミュニティセンター)◆技能講習会(9時、古川高等技専校)
23日(土・仏滅)◆勤労感謝の日◆池月カントリースクール「施設開放」(9時、岩出山町池月地区館)◆ミュージアムに季節をはこぶ妖精がやってくる(13時30分=岩出山町感覚ミュージアムあったか広場、15時=同ミュージアム館内)◆第14回協会長杯バドミントン大会(9時、松山町海洋センター)◆第5回長岡けやき剣道交流大会(9時、長岡小学校)
24日(日・大安)◆松山町内卓球の集い(9時、松山町海洋センター)◆東大崎地区卓球大会(東大崎小学校体育館)◆ダンベル体操インストラクター養成講座(岩出山町西大崎地区館、25日も)
27日(水・友引)◆和菓子入門講座(15時、鳴子町・大正館)IT講習会(9時、古川市中央公民館)
28日(木・先負)◆税関記念日
29日(金・仏滅)◆パパ・ママ講座ひよこコース(9時、古川市保健福祉プラザ)
30日(土・大安)◆JAみどりの杯少年サッカー協会(8時30分、松山中学校グラウンド)