12月のこよみ
1日(土・友引)◆歳末助け合い運動◆環境フェア2001(9時、古川市総合体育館)◆古川母親大会(13時20分、みやぎ生協古川南店)◆第7回写真を楽しむ会わいど写真展(10時、古川市民ギャラリー・緒絶の館、2日まで)◆古川市家庭バレーボール協会創立30周年記念大会(18時、古川市・グランド平成)
2日(日・先負)◆第18回市民総合スポーツ大会・ピンポン大会(8時、古川市総合体育館)◆第18回女子室内運動会(9時、岩出山町文化体育センター)◆げろびっきのつどい(10時、中新田町交流センター)
4日(火・大安)◆人権週間◆第14回女性のつどい(10時、古川市中央公民館)◆東北墨絵・墨彩画展(10時、古川市民ギャラリー・緒絶の館、9日まで)◆火曜サロン・いこい(10時、古川市・ビーンズポット)◆ISO14000入門セミナー(15時、古川商工会議所)
5日(水・赤口)◆第10回おはなし会(11時、古川市・ビーンズポット)◆パートタイム雇用管理改善セミナー(13時、古川市・芙蓉閣)◆子育ての未来を考える講演会(18時30分、古川市・パレットおおさき)◆第23回県文化協会運営研修会(14時、鳴子ホテル、6日も)
6日(木・先勝)◆金婚を祝う会(11時、中新田町・サンパレスマルト)
7日(金・友引)◆大雪◆パッチワークキルト展(10時、古川市民ギャラリー・緒絶の館、9日まで)◆佐々木紘治陶芸展(10時、古川市・ビーンズポット、9日まで)◆集まれ3歳っ子(10時30分、小牛田町近代文学館)
8日(土・先負)◆針供養◆アフガニスタン難民チャリティー展(9時30分、古川市・牧美術研究所、11日まで)◆親子クッキングスクール(9時30分、古川市保健福祉プラザ)◆オルゴールコンサート・天使のささやき(15時30分、岩出山町感覚ミュージアム)
9日(日・仏滅)◆障害者の日◆第18回市民総合スポーツ大会・ボウリング(9時30分、古川トップボウル)◆古川市PTA大会(古川市中央公民館)
10日(月・大安)◆世界人権デー
11日(火・赤口)◆大崎百景写真展(10時、古川市民ギャラリー・緒絶の館、16日まで)◆書道作品展示会(10時、古川市・ビーンズポット、14日まで)
12日(水・先勝)◆ナイトNPOサロン(19時、古川NPO支援センター)◆岩出山町体育協会長杯家庭バレーボール大会(19時、同町文化体育センター、19日も)
13日(木・友引)◆エプロンシアターまつり(10時、涌谷町世代館)
14日(金・先負)◆県議志田選挙区補選告示◆みやぎの福祉を考える大崎広域協議会(10時、県古川合同庁舎)
15日(土・大安)◆年賀郵便特別扱い◆年末年始の交通事故防止運動◆平成13年度市政功労者表彰式(10時、古川市役所東庁舎)◆鳴子町リゾートパーク・オニコウベスキー場安全祈願祭(11時、同スキー場)◆今村元in鬼ノ蔵(19時、鳴子町・縄文鬼ノ蔵)
16日(日・赤口)◆クリスマス・カップリングパーティー(15時、古川市・グランド平成)◆森のクリスマスを作ろう(10時、岩出山町感覚ミュージアム)
18日(火・友引)◆深雪アートフラワー菅原茂子作品展(10時、古川市・ビーンズポット、20日まで)◆生き生き子育て講座(10時、古川市南町児童センター)◆手作りクリスマスケーキ教室(19時、古川市・友和館)
21日(金・大安)◆第2学期終業式◆木彫り仮面展(9時、古川市民ギャラリー・緒絶の館、24日まで)◆豆腐とお雑煮づくり(9時30分、古川市農村環境改善センター)◆子供のためのアースガーデンクリスマス(14時、岩出山町感覚ミュージアム)
22日(土・赤口)◆冬至◆第6回アクア・パル杯水泳競技大会(9時、古川市民プール)◆クリスマス展(10時、古川市・ビーンズポット、23日も)◆イヤーエンドコンサート(15時、岩出山町感覚ミュージアム)
23日(日・先勝)◆天皇誕生日◆県議志田選挙区補選投開票日◆ゴスペルサークル“JOY”コンサート(15時、古川市・ビーンズポット)◆中川俊一氏叙勲祝賀会(古川市・芙蓉閣)
24日(月・友引)◆忘年将棋大会(10時、古川市内)
25日(火・先負)◆クリスマス
26日(水・仏滅)◆少年教室「MAP体験」(10時、古川市中央公民館)
27日(木・大安)◆少年教室「チャレンジサイエンス」(10時、古川市中央公民館)
28日(金・赤口)◆官庁御用納め
31日(月・先負)◆年越し・除夜の鐘